この記事は約4分で読めます。本文は約2003文字です。
【画像付き】マイナビウエディングで来店予約をする方法【PC・スマホ別】







こんにちは!くますけです!
数あるブログの中から当ブログを選んでいただき、ありがとうございます!






マイナビウエディングで来店予約したいけど、どうやってするの?
このお悩みを解決します!
- PCからマイナビウエディングで来店予約をする方法
- スマホからマイナビウエディングで来店予約をする方法
- 2018年:マッチングアプリで妻と出会う
- 2019年:プロポーズリングを使ってプロポーズ
- 2020年:入籍、挙式
- 2021年:プロポーズリングを広めたいとブログをスタート
私のプロポーズから結婚までを書いた「くまの新郎ブログ」シリーズも書いています!日記感覚で読めるので、よかったら読んでください!
ブログ作成に当たって
- プロポーズリング関係の記事を100記事以上
- ゼクシィに掲載されている140以上のブランド・ショップ
- マイナビウエディングに紹介されている80種類以上のプロポーズリング
これらすべてをリサーチしました!






こんな私がマイナビウエディングでの来店予約について解説します!
この記事を読み終えるころにはマイナビウエディングで来店予約をしてお得な特典をゲットできることでしょう!
ゼクシィでの来店予約の方法も解説しているので、そちらも参考にしてください!
それでは本題に入っていきましょう。
パソコンからマイナビウエディングで来店予約をする方法
まずはパソコンから来店予約をする方法を解説していきます。
トップページ




ブランドが決まっているなら「エリア」や「ブランド」から探してもいいですが、今回はプロポーズリングを探すので、「婚約指輪を探す」を選択します。








今回は東京の銀座・東京・上野を選択しています。




今回は私が実際にプロポーズリングを購入した「銀座ダイヤモンドシライシ」で解説していきます。








プロポーズリングの欄が無いので「その他」を選択して、下の自由記入欄にプロポーズリングを検討していることを記入しましょう。










これで完了です!
スマホからマイナビウエディングで来店予約をする方法
次にスマホから来店予約をする方法を解説していきます。
こちらもトップページ












先程と同様に銀座・東京・上野を選択しています








先程と同様に私が実際にプロポーズリングを購入した「銀座ダイヤモンドシライシ」で解説していきます。








こちらもパソコン同様に「その他」を選択して、自由記入欄にプロポーズリングを検討していることを記入しましょう。










これで完了です!
会員登録は必要?




予約をしていると会員登録したほうがいいか迷いますよね。
私の意見は






会員登録したほうが楽!
ですね。
会員登録をすることで名前・メールアドレス・電話番号・性別を毎回入力せずに済みます。
1回しか利用しないなら会員登録しなくてもいいのですが、
プロポーズリングを購入した後は2人で婚約指輪・結婚指輪を見に行くことになると思います。
そのたびに個人情報を入力していたのでは手間ですよね。
なので、このブログを見ている皆さんの場合は会員登録をしたほうが手間が省けるのでおすすめです!
まとめ:マイナビウエディングで来店予約をする方法
今回はマイナビウエディングで来店予約をする方法を写真付きで解説してきました。
特に難しい手順もないので、すぐに利用できるかと思います。
ブライダルサイトから予約することで特典を貰える場合もあるので、ぜひ活用してください!
同じくゼクシィで来店予約をする方法も解説しているので、そちらも合わせてご覧ください!
もしも、プロポーズリングを買うか迷っているときは以下の項目を見てください!
- プロポーズまで時間がない
- 彼女の指のサイズを知らない
- 彼女の好きな指輪のデザインを知らない
- 彼女の好きなデザインの指輪を贈りたい
- 彼女にサプライズでプロポーズしたい
- サプライズプロポーズで失敗したくない
- 彼女に一生恨まれたくない
いくつ当てはまりましたか?1つでも当てはまったらプロポーズリングを購入することを強くおすすめします!
おすすめのプロポーズリングをカテゴリー別にまとめているので、こちらの記事も参考にしてください!
来店予約から来店後まで、プロポーズリングの買い方についてはこちらの記事を参考にしてください!
プロポーズリングを使用して、皆さんが素敵なサプライズプロポーズを成功させることを祈っています!






ここまで読んでいただきありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう!
コメント