この記事は約6分で読めます。本文は約2985文字です。
【長く愛する秘訣】プロポーズリング保管のポイント5選
こんにちは!くますけです!
数あるブログの中から当ブログを選んでいただき、ありがとうございます!
プロポーズリングってどうやって保管すればいいの?
このお悩みを解決します。
保管は基本的に他のアクセサリーと同じで大丈夫ですが、もしダイヤモンドがついている場合は注意しましょう!
今回紹介する保管方法は婚約指輪や結婚指輪にも活用することができるので、
今後、婚約指輪・結婚指輪を購入した時もぜひ参考にしてもらえると嬉しいです!
- プロポーズリング保管のポイント
- 保管に適したケース
- 2018年:マッチングアプリで妻と出会う
- 2019年:プロポーズリングを使ってプロポーズ
- 2020年:入籍、挙式
- 2021年:プロポーズリングを広めたいとブログをスタート
私のプロポーズから結婚までを書いた「くまの新郎ブログ」シリーズも書いています!日記感覚で読めるので、よかったら読んでください!
ブログ作成に当たって
- プロポーズリング関係の記事を100記事以上
- ゼクシィに掲載されている140以上のブランド・ショップ
- マイナビウエディングに紹介されている80種類以上のプロポーズリング
これらすべてをリサーチしました!
こんな私がプロポーズリングを保管するときのポイントを解説します。
この記事を読み終えるころにはプロポーズリングを正しく保管できるようになっていると思います。
プロポーズリングは婚約指輪購入後は普段使いのファッションアクセサリーとして活用することができます。
シルバーやキュービックジルコニアであれば、普通のアクセサリーと保管方法に大差はありませんが、
もし、プロポーズまで保管する必要がある場合や、婚約指輪購入前の場合、プロポーズリングにダイヤモンドがついていることもあると思います!
油断していると、
気づいたら輝きが曇り、傷がついていた・・・
なんてことになりかねません。
正しい保管方法でしっかりと保管していくことが重要になります。
プロポーズリングって何?
こう思う人はまずはこちらの記事をご覧ください!
それでは本題に入っていきましょう
プロポーズリング保管のポイント
保管のポイントは以下の5つです。
- 専用のケースに入れる
- しまう前に汗や汚れを拭き取る
- 保証書や鑑定書を一緒に保管する
- 時々ケースのふたを開けて取り出す
- 保管場所を忘れないようにする
1つずつ見ていきましょう。
ポイント①専用のケースに入れる
プロポーズリングは主にシルバー、キュービックジルコニアですが、中にはプラチナやダイヤモンドを使用するものもあります。
プラチナやダイヤモンドは一見硬そうで強そうに見えますが、普通に傷はつきますし、凹むときもあります。
プロポーズの前にはできるだけ傷をつけたくありませんよね。
だからこそ、当然と言えば当然ですが、専用のケースを用意して保管しましょう。
また、ぶつかってしまわないように他のジュエリーとは分けて保管しましょう。
プロポーズリングは箱パカ用のケースがついてくる場合もあるので、そのままケースを利用するのもおすすめです!
もし、ケースがついてこなかったり、ちょっと変わったケースを使いたいときは別途購入するのもありですよ!
ポイント②しまう前に汗や汚れを拭き取る
指に着けていれば少なからず汗や皮脂、ハンドクリームなどがついてしまいます。
それらは貴金属には天敵です!
汚れをついたまま放置してしまうと、ダイヤモンドやリングを曇らせてしまうことになります。
そこで、ケースへしまう前に乾いた柔らかい布で汚れをきちんと拭き取ってからしまいましょう!
乾いた柔らかい布と言われても何がいいのか分からない人は「眼鏡拭き」がおすすめですよ。百均でも売っているので手軽に手に入ります。
ポイント③保証書や鑑定書を一緒に保管する
サイズ直しやメンテナンスをショップに頼むときに保証書や鑑定書が必要になる場合もあります。
いざというときにすぐに対応できるように、保証書や鑑定書は一緒の場所に保管しておくことをおすすめします。
メンテナンスを頼みたいのに見つからない!
という声も多いみたいですよ。
ポイント④時々ケースのふたを開けて取り出す
いくら専用のケースだからと言っても、ふたを閉めたまま長期間放置すると、中に湿気がたまってしまいます。
湿気も貴金属には天敵です!
湿気による劣化を防ぐためにも、時々ケースのふたを開けて空気の入れ替えを行いましょう!
その時に一緒に乾いた柔らかい布で指輪を軽く磨くと湿気も取れてGOODです!
めんどくさがらずにこういった、こまめなお手入れが大切なのですね。
ポイント⑤保管場所を忘れないようにする
プロポーズまで大切に保管していると思いますし、同棲しているのであれば彼女に見つからないように隠していることもありますよね。
そうこうしている間に
どこにプロポーズリングしまっておいたっけ!?
ことにならないように
保管場所は絶対に忘れないようにしましょう!!
当たり前ですよね
プロポーズ後であれば、彼女を2人で保管場所は共有することをおすすめします!
プロポーズリングの保管に適したケース
ポイント①で説明しましたが、専用のケースに入れて保管することは大前提です。
では、どういったケースが婚約指輪の保管に適しているのか紹介していきます。
ケースを選ぶポイントは2つです。
- ふたの付いているケース
- 他のアクセサリーとぶつからないケース
ケース①ふたの付いているケース
指輪を劣化させる3大要因は以下の3つです。
- ほこり
- 湿気
- 直射日光
これらを防ぐためには、ケースのふたは必須です。
シルバーなど素材によっては空気で酸化して黒ずんでしまう場合もあるので必ずふたは閉めましょう!
大きすぎる物より、ジャストサイズのものの方が、余分な湿気を防ぐことができます。
ケース②他のアクセサリーとぶつからないケース
他のアクセサリーと同じケースに入れていると、アクセサリー同士がぶつかってしまって傷のもとになりやすいです。
また、普段使いするものと一緒に保管しているとふたを開け閉めする機会が増えるので、湿気やほこりが入ってくる可能性も高くなります。
できるだけ良い状態を保ちたいのであれば専用のケースを使用しましょう。
まとめ:プロポーズリングの保管のポイントについて
今回はプロポーズリングの保管のポイントについて解説してきました。
- 専用のケースに入れる
- しまう前に汗や汚れを拭き取る
- 保証書や鑑定書を一緒に保管する
- 時々ケースのふたを開けて取り出す
- 保管場所を忘れないようにする
- ふたの付いているケース
- 他のアクセサリーとぶつからないケース
プロポーズまで良い状態を保つためにも、プロポーズ後も2人の思い出として綺麗に保っておくためにも正しい保管方法は大切です。
貴金属は思っているよりもデリケートなので、保管方法を間違うと思っているよりも早く劣化していきます。
婚約指輪購入後はプロポーズリングも一緒にメンテナンスしてくれるショップもありますが、メンテナンスも頻繁に行えるものではないので、自己管理をしっかりしていきましょう!
なるべく綺麗で美しい状態を保つためにも今回の保管方法のポイントは押さえておきましょう。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう!
コメント